SSブログ

熊本はお米も「森のくまさん」でしたので、クマさん絵本をちょっと の巻

DSC_0748森の熊さんお米.jpg

皆さん、こんにちは。

多くの方にご訪問いただき、ありがとうございます。
迷走中の西新井ブログ主ですが、ただいま、68.40 kg。
お米をバクバク食べて、頑張りたいと思います。

皆さん、元気に、お米を食べておられますか?

全国巡回お米シリーズ 初登場 熊本のお米
九州のお米は、佐賀産に次いで、2県目です。

(今年は、全国30銘柄を食べるのが、目標です)
DSC_0748森の熊さんお米.jpg

熊本産米「森のくまさん」 食味ランキング特A の逸品。
2000年に生まれ、一般公募により命名されたもので(命名者は宮城県の主婦)、ヒノヒカリにコシヒカリを配して生まれた、熊本2号。

食味特Aであるから、美味しいらしい。
熊本には、「くまさんの力」という特A お米もあるようです。

《実食:かなりもちもちで、美味しいです!》

以前は普通のクマさんだったのが、今は、やはり、パッケージが「くまモン」になっていました。
3fbee392-もりのくまさんパッケージ.jpg以前のパッケージ

ある~日、森のなか、熊さんに~、でああった。

森の熊さんは、アメリカ民謡でしたね。



☆☆
ということで、昨日買いました熊本産お米「森のくまさん」にちなみまして、可愛いクマさんが登場する代表的な絵本を、ちょっと取り上げてみたいと思います。

☆ 私の大好きな Paddington パディントン

DSC_0750パディントン・ビッグブック.jpg
この本は、本当に、デカいんです。

Giant Paddington Storybook

Giant Paddington Storybook

  • 作者: Michael Bond
  • 出版社/メーカー: Gallery Books
  • 発売日: 1989/10/01
  • メディア: ハードカバー





    もともと、Paddington は絵本のキャラクターではなく、児童書のキャラだったのですが、絵本版はブレイクしています。

    その児童書は、こちら。
A Bear Called Paddington

A Bear Called Paddington

  • 作者: Michael Bond
  • 出版社/メーカー: HarperCollins Children's Books
  • 発売日: 2003/11/03
  • メディア: ペーパーバック
続編もあります。

彼 Paddington Bear パディントンは、南米からやってきて、イギリスのパディントン駅において、ブラウン一家によって保護されたので、パディントンと名付けられました。
以後、ブラウン一家の一員として、活躍します。

実写版:映画の、パディントンとブラウン一家との出会い。



では、ちょっとだけ、ちょっとだけ、パディントン君の活躍を。。。

The Giant Paddington Storybook
この本のなかには、パディントン君の活躍が5 編 収められてるのですが、その中から、

《 Paddington Does It Himself 》のお話を少し。

09 - 7.jpg

DSC_0751.JPG

(なんちゃって訳)
ある日、ブラウン一家が、朝早く、お買い物に出かけることとなったので、パディントンは、朝食をベッドで摂ることにしました。
パディントンは、ベッドの上で朝食を摂るのが好きなのです。

パディントンにとって、それは、遅れていたぶんの読書を取り戻すいい機会でもあるのです。
そして、ミセス・ブラウンは、特別なはからいとして、たくさんの本と雑誌を、彼のために用意してあげたのでした。

幾つかは、実際にとても興味深く、そのなかの特に一冊の本は、彼のやる気を目覚めさせました。
「自分でやってみよう」、その本のタイトルです。
そして、その本は、マガジンラックをいかに作りあげるかについて、書かれたものでした。


09 - 5.jpg

09 - 6.jpg

(なんちゃって訳)
もちろんその記事には、クマさんが自分で作ることについては、なんにも触れられていませんでしたが、記事のなかでは、わりと簡単に出来そうだったのです。

実際、その記事があまりにも興味深いものでしたので、パディントンは、マーマレードの瓶に手を浸す代わりに、間違ってホットココアに彼の手を浸してしまったのです。

その記事は、彼に、やってみようと決心させました。自分でやってみよう、彼はそう思ったのです。

パディントンは、朝の洗顔を規則正しく尊重するような、そういう熊さんではありません。
どうせまた汚れるのだから、きちっとではなく、適当にやっておけばいいのではないか、そう思ったのです。
そこで、彼は、歯だけはきちんと磨いたものの、顔は、タオルでちょいちょいと二三度、ヒゲを含めてこすっておけばよいことにしました。


09 - 3.jpg

09 - 4.jpg

(なんちゃって訳)
ほんの数日前、偶然にも彼は、オークション・セールで、大工道具のセットを手に入れたばかりで、その大工道具セットをミスター・ブラウンの物置きにしまっておいたのでした。

この大工道具のセットを、実際に使ってテストしてみるのに、絶好の機会に思えたのです。

パディントンは、大工道具セットの中身を、細かにいろいろとみてゆきました。
金槌があり、のこぎりがあり、みっつのノミがあり、そして、彼にはまだ理解できない、いくつかの品物が入っていました。

マガジンラックは、とても価値のあるものであり、自分はブラウン一家のためにとてもステキなマガジンラックを作ることができると、彼はそう確信したのです。

さ~て、ですね~、
パディントン君のDOーITーYOURSELF

はたしてどうなるのでしょうか?

Paddington Does it Himself

Paddington Does it Himself

  • 作者: Michael Bond
  • 出版社/メーカー: Carnival
  • 発売日: 1989/02/20
  • メディア: ハードカバー

 

誠に残念ながら、この結末は、読んでみないとわかりません。
まあ、パディントン君のことですから、きちっと出来るとは思えないのですが。。。


上とは別のお話ですが、パディントン君の活躍を描いた絵本の朗読がありました。

Paddington at the Fair



☆☆
さて、もうひとつ、
こちらも大人気の Winnie the Pooh 熊のプーさん

DSC_0759.JPG

のお話をお出ししようと思ったのですが・・・、

予想外にといいますか、予想通りといいますか、Paddington 君にスペースが多くとられてしまいましたので、

DSC_0761.JPG

DSC_0762.JPG

Winnie the Pooh 熊のプーさん のお話は、
「1日1分やさしい洋書」にて、今現在、あるお話を連載中ですが、
熊のプーさんが初登場します、この最初の出だしのお話も、今後1日1分で近々登場するような気もしますので、そちらでご覧いただければと思います。

☆☆
で、ですね。
目下のところ、
公園の仲良しカモさんとかは、なんとかやっとこ撮れるのですが、
DSC04188鳥の相談.jpg

小鳥さんが、どうにもうまく撮れませんので、腕は別としまして、

現在、また新カメラを物色中です。

おそらく、次回は、また、そのような話になるかと。。。

☆☆
余分な、お買い物の付記
DSC_0747.JPG
かなりの値引き後、さらに半額で1,500円だったので、買ってしまいました。
こういうおじさんくさいデザインが好きなのです。元値は7,800円でした。
DSC_0737.JPG
ボロ市で入手した3,500円のコートは暖かくていいのですが、少しモコモコですので、これから用にということで。

では また。

☆☆
西新井sunny-side up の近況

多くのご訪問をいただき、ありがとうございます。
前回記事末尾で、若干、パンの食品添加物につき触れさせていただきましたが、実際のところ、普段は、あまり気にしない食生活を送っております。

ただ、当方は、いわゆるジャンクフードとも言われますポテトチップスを初めて食べましたのが25,26才の頃で、食パンは20才を過ぎるまで学校給食でしか食べておりませんので、一般の子どもたちと違って、子供の頃から、食品添加物をあまり食べないで育ったもの、と思っています。

そのかわり、でもないですが、ニジマスの焼き魚は、24才までに2,000尾以上食べております。
もしかしたら、ニジマス消費量は、記録的な数かもしれません。

ブログ巡りは、新発売になるであろうカメラをネットであれこれ物色しつつ、熊本産:森のくまさんをたいらげ、超高速オートフォーカス&時速4キロの全速歩行でお伺いしたいと思いますものの、手ブレ、足ブレ、肩ブレが収まりませんので、途中でストップするやもしれません。お許し下さい。


※本日の一品(一品ではないですけれども)

09 - 11.jpg
2月9日(肉の日)のせいか、無性にお肉が食べたくなりました。
どれから食べるか? 森のくまさんには、いずれも相性がいいと思います。


nice!(134)  コメント(34)  トラックバック(0) 

nice! 134

コメント 34

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

ニジマスの焼き魚、24才までに2,000尾以上...
当時だったらギネスものかも。。。(^_^)

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-02-09 21:35) 

足立sunny

なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さんへ。
ありがとうございます。
えっと、ウチの父が川釣りが趣味で、週に50尾とか80尾とか釣ってくるわけですね(漁師の如く)。それを、先ず塩焼きにして、残りを醤油漬けにして、その醤油漬けをまた焼き魚にしまして。父と私と二人で消費するわけです。
実を言いますと、2,000尾というのは、かなり低く見積もっていまして、毎週7~8尾食べていましたので、10才から計算しても、ひょっとしたら倍の4,000尾ぐらい食べているかもしれません。
by 足立sunny (2015-02-09 21:48) 

てんてん

おいしいお米食べたいにゃ~
妻は、2番目に安いのしか買ってくれません(ヘ;_ _)ヘ…ウウウウウ
時速6Kmで、てんてんちにも来てね~^^
by てんてん (2015-02-09 22:05) 

ゆうのすけ

九州のお米って食べたこと無いかもしれません。
あまり高いものを買わないので 先日買ったお米も はえぬき(宮城産、5kg ¥1280)でしたし あとは地元千葉県産だったり。日本の北側の地域産ばかり。
一時 北海道産のお米も好きで食べてましたが ここ最近スーパーの米売り場に行くと 何度も何度も 「すみませ~ん ゆめぴりか う~たら 私はななつぼしが好き。。。」と マツコ・デラックスさんのCMの音声が”繰り返し”聞えて来る(CDラジカセが置いてあるのでしょう!)ので 食傷気味になってしまい 他のが買いたくなっちゃいました。。。(爆/マツコさんのせいじゃないんですが。)

あまり見かけないのですが 九州産のも見つけたら買ってみます!^^☆ ニジマスは 大好きなんですよ。特に塩焼きが!醤油漬け食べてみたいです!☆
by ゆうのすけ (2015-02-09 22:14) 

風来鶏

おおくま座(北斗七星)になった熊さんのお話はご存知ですか(^^)
by 風来鶏 (2015-02-09 23:26) 

足立sunny

てんてん さんへ。
ありがとうございます。
九州産といっても色々あるのだと思うのですが、これまでは佐賀産しか食べたことがありませんでしたので、熊本へゆきましたので、次は、福岡と長崎を狙っています。
祐天寺(目黒・渋谷の近くで駅員3さんの出没されるナイアガラの反対側)か板橋(昔の中山道:板橋宿の商店街)に行けば、全国各地を取り揃えているおコメ屋さんがあるのですが。お米に関しては、地場のものは、無名でも美味しいのがあると思います。
時速5キロまでは出せると思います。
by 足立sunny (2015-02-09 23:36) 

足立sunny

ゆうのすけさんへ。
ありがとうございます。
宮城産のはえぬき5キロ1,280円は、断然お得です。それでしたら、私も、飛びつきます。宮城のお米は、どれも美味しいと思っています。千葉産コシヒカリもけっこうこちらに出てくるのですが、あまり価格が下がらないので、普段は、つい、山形、宮城あたりに行ってしまいます。
マツコさんは、出すぎですね。北海道のお米は確かに美味しいですけれど。
だいたい普段は、山形、宮城、他の東北なのですが、せっかくですので、全国を食べ歩こうと思いまして、今年は、次々と新産地を開拓するつもりでおります。

ニジマス、ヤマメ、イワナは、ウチの父が、まるで漁師のごとく釣ってきましたので、とにかく、たくさんたくさん食べました。ニジマスの醤油漬けは、基本:保存食なんですが、わりとそれはそれで美味しいんです。塩焼きのほうが、まあ上ですが。
量は多くないですが、だいたい、ヤマメも毎週食べていました。ウチには、まさかの、97センチというヤマメの魚拓がありまして、まさに川漁師の類でした。
美味しいから、いいのですけれども。
by 足立sunny (2015-02-09 23:50) 

足立sunny

風来鶏さんへ。
ありがとうございます。
ギリシャ神話のお話は、ウチにありますが、ほとんど忘れました。。。
熊が、フライドチキンを好きかどうかは、よくわかりませんが、たぶん好きだと思います。
ちなみに、パディントンの好物は、はちみつと、マーマレードです、たしか。フライドチキンは、食べた記憶がありません。
by 足立sunny (2015-02-09 23:56) 

isoshijimi

お米もくまもんですか!
こういう優しい感じの絵本ごまに見せたいな、っておもいます。
肉肉していますね(笑)
by isoshijimi (2015-02-10 05:49) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
旧ミノルタとソニーのAマウントのレンズを使うつもりです。

熊本には出張で30回位行きましたが、
田植えが6月で9月の中頃には稲刈りなんですね。
東北と大違いでビックリしました。
by johncomeback (2015-02-10 05:53) 

ぽちの輔

パートのおばちゃんに
「くまさんみたい」と言ったら
「失礼ね~」と返された事があります。
「丸っこくてかわいいね」の意味だったんですけど^^;

めっちゃ寒いので鍋が食べたいですね。
by ぽちの輔 (2015-02-10 07:47) 

夏炉冬扇


福岡のお米、ゆめつくし、もよろしく。
by 夏炉冬扇 (2015-02-10 07:58) 

足立sunny

isoshijimi さんへ。
ありがとうございます。
ゴマちゃん、まさしく絵本世代ですものね~^_^
私は小さい子供の頃、家で絵本を読んだことがないのですが(母にそういう発想がなかった)、絵本を読んで育つと、やはり基本のところが違うなあと思っています。
実は日本の絵本は持っていないのですが、世界の絵本シリーズなどはいいのではないかと思う次第です。
大人が読んでも、けっこう面白いです。
by 足立sunny (2015-02-10 08:49) 

足立sunny

johncomeback さんへ。
ありがとうございます。
どうもですね~、せっかくいいカメラですのに、手持ちのレンズが少々残念なんですね。と言って、お高いレンズには手が出ませんし。オリンパスペンライトのほうが、止まっている場合には写りがよいのですから、どうもですね~。
熊本、やっぱり、暖かいんですね。田植えが6月ですか!今年は、まだ食べたことのない銘柄のお米もたくさん食べようと思っています。
by 足立sunny (2015-02-10 08:58) 

足立sunny

ぽちの輔さんへ。
ありがとうございます。
クマさん、可愛いですよね。実物は置いておいて。
これだけ多くの可愛いくまさんが登場するには、何か理由があるとは思うのです。。。可愛いオオカミとか、出てこないですもの。
ポッテリとしたおばちゃんは好きです。
いつもの年は、冬場、なんでもごった煮の鍋ばかりなのですが、今年は少ないので、これから鍋を多くしたいと思います。と言っても、けんちん汁か味噌汁みたいな鍋ですが。
by 足立sunny (2015-02-10 09:07) 

足立sunny

夏炉冬扇さんへ。
ありがとうございます。
九州のお米は、佐賀以外ほとんど関東には出てこないのですが、今年は、福岡もレパートリーに入れたいと思います。ネットで注文すればいいのでしょうが、その辺が難しいところです。ゆめつくし、春までには行きたいと思います。
by 足立sunny (2015-02-10 09:13) 

ソニックマイヅル

おはようございます。昨日はお肉の日だったんですね。メッチャスルーしていました。^^;
by ソニックマイヅル (2015-02-10 09:34) 

足立sunny

ソニックマイヅルさんへ。
ありがとうございます。
実はお魚を買いにスーパーへ行ったのですが、肉の日の幟が立っていまして、つい肉肉と。和牛ステーキは荷が重いので、300円台で揃えてみました。
か29う日、なのかもしれないのですけれども。
by 足立sunny (2015-02-10 10:47) 

リュカ

お米まいにち食べてますよ^^
わたしは家でパンをたべる習慣がないので、我が家は90%がお米で、パンは0%、残りの10%がパスタや蕎麦、うどん、ラーメンです^^
レストランなどの外食ではパンを食べるけど♪

お米大好き^^
by リュカ (2015-02-10 11:29) 

ikuko

パディントン、懐かしいですー。
ノートとか、持ってました。
絵本は読んだことないんですけれど・・・
by ikuko (2015-02-10 12:59) 

hatumi30331

身体に良いもの食べて育ったんやね。^^
最近はお米食べないよ。
炭水化物抜き・・・のつもり・・・・へへ:

しかし・・・ニジマスでその身体が出来ていたとは・・・
骨が丈夫なハズ? そうか〜
骨折ったけど・・ニジマスのおかげで回復が早いんやね!
この調子で、もっとニジマス食べて新記録達成を!(笑)

by hatumi30331 (2015-02-10 13:56) 

NONNONオヤジ

ブランド米出始めの頃は「コシヒカリ」「ササニシキ」「あきたこまち」くらいでしたが、すべて新潟から東北地方産で、その当時、西日本ではあまり流通しなかったせいか、お米にはそれほどこだわりがないんですね^^;。ただ最近は、いろいろと出ているので迷ってしまいますね。最終的にはお財布の中身と相談して決めていますが。九州産では「ヒノヒカリ」は食べたことがあります。安価なものでは千葉産の「ふさこがね」もよく食べます。「森のくまさん」、元のパッケージの方が良い気がしますが、やはり人気者のゆるキャラには敵わないかなぁ……。

by NONNONオヤジ (2015-02-10 15:11) 

ナツパパ

ぬいぐるみのクマさんは、息子が小さかった頃、彼の親友でした。
必ず持っていましたもの。
なにかいろいろ話していましたから、彼らには様々な物語が
紡ぎ出されていたことでしょう。
いまでも、そのぬいぐるみは彼の部屋にありますが、すでにして
愛は冷めてしまったようです(笑)

群馬県産の米は「ゴロピカリ」というブランド名です。
いくら雷が多いからって...でも、カカァ天下、よりは良いかな。
by ナツパパ (2015-02-10 15:36) 

足立sunny

リュカ さんへ。
ありがとうございます。
お米大好き、ダブルで、ありがとうございます。
ウチの実家は、寿司屋でして、もっとも多い時は、2升炊きの釜で、3~4回、6升~8升炊くんです。普段の日で、3升ぐらい。なぜか、シャリが普通の寿司の2倍ぐらいある、ビッグシャリ寿司で、父に言わせると、江戸前はそうだっていうのですが。プラス、家で食べる分は、酢飯にしないやつですので、別に、1日1升ぐらい炊きます。
そういう環境ですから、パンはなし。調味料も、マヨネーズなし、ケチャップなし、というか醤油と味噌しかありません。ソーズは、途中で職人さんの希望で備えるようになりましたが。
スパゲッティをお醤油でという食生活ですから、奇妙に楽しいわけですね。
引き続き、全国お米巡りを続けたいと思います。
by 足立sunny (2015-02-10 18:33) 

足立sunny

ikuko さんへ。
ありがとうございます。
パディントン、熊のキャラクターのなかでも、飛び抜けて可愛いですよね。 新プーさんも可愛いですけど、素朴さはパディントンの勝ちみたいな。
絵本も、けっこう楽しいんです。娘さんの英語にも、いいかと思ったりもします。
by 足立sunny (2015-02-10 18:51) 

足立sunny

hatumi30331 さんへ。
ありがとうございます。
普通の方の1,000倍ぐらいニジマスを食べて育ちましたので、当時は、ニジマスとわらび(山菜の)とお米で身体ができていたかもしれません。ワラビもですね、とんでもない量を食べていまして、毎年、4升バケツに2杯分の保存ワラビがあるのです。食べるのは、父と私。毎日食べても、半年ぐらい持ちます。おそらく、普通の人は、ワラビを年に3回ぐらいしか食べないでしょうから、少なくとも数千倍の量を食べた計算です。
しかし、
大人というか30才を過ぎてからは、わりとごく普通の食生活ですから、そろそろ貯金は枯れていると思います。でも、ニジマスは美味しかったですし、魚介類はふんだんに食べましたので、総合的には、よい食環境だったかと思います。
今でも、毎日お魚生活をしたいのですが、都市部ですと、なかなか、ですね。
お散歩、頑張ります。
by 足立sunny (2015-02-10 19:07) 

足立sunny

NONNONオヤジ さんへ。
ありがとうございます。
以前は、ササニシキを食べていたのですが、だんだん作付面積が減ってしまい、最近は、主として山形のはえぬきを食べております。魚沼コシヒカリは、現地で食べますと腰を抜かすほど美味しいですが(まさにお米だけ食べたくなります)、こちらに出回るものはそうでもなく、高すぎるのでパスしています。
ブランド米にこだわっているわけではないですが、お米だけは美味しいほうがよいだろうとのことで、どうしても名高い品種のほうに目が向いてしまいます。
千葉産のふさこがねなども食べたい気はあるのですが、なぜか千葉産米は、あんまりこのへんに出てこないんですね。関東ですと、茨城のお米ぐらいですね、出てくるのは。
森のくまさんは、今回、イオンで買ってきたのですが、前のパッケージから「くまモン」パッケージになって、首都圏に出回るようになったのではないか、そういう人気取りの面があるのでは?と思っています。お米のパッケージでどれだけ売れ行きが向上するか?ですけれど、見た目には親しみがあって、買いやすい気はします。
ブログ的には、くまモンのほうが(以前のクマさんも、かなり可愛いですけど)。
by 足立sunny (2015-02-10 19:25) 

足立sunny

ナツパパ さんへ。
ありがとうございます。
ヌイグルミって、そういうものなのかもしれませんね。熊のプーさんも、クリストファー・ロビン君が、肌身はなさず的に手に持っていたりしますし。
当方が入院中に、隣に来た患者さんは、ちっさいクマのようなヌイグルミに、しきりに話しかけていました(養護施設にいた方で、精神年齢がとまったまま)。よく落とすのですが、見当たらないと、大変でした。

でですね、ゴロピカリを検索してみたのですが、群馬では、作付面積が第一位みたいですね。名付け親は小学生で。
品種的には優れているのでしょうが、ネーミングとしては、
まだ「かかあ天下」とかにしたほうが、販売面ではいいような気もしないではなく・・・たぶん、群馬の人以外は、買うのに躊躇するでしょうね、ゴロピカリでは。
いまさら改名も出来ないでしょうけれど、どうも、う~むなネーミングセンスのブランド米ですね。出回れば、印象には残るなでしょうけれど、一度も見たことがありません。
by 足立sunny (2015-02-10 19:39) 

美美

くまもんのお米袋可愛いですね^^;
ニジマス、2000匹\(◎o◎)/!
一生掛かっても2000匹は行かないかも~
by 美美 (2015-02-10 20:21) 

足立sunny

美美 さんへ。
ありがとうございます。
2,000匹と言いますと、「えび」でしたら、けっこう皆さん,このくらいの数をいっているかと思うのですが、「単体のお魚の焼き魚計算」ではキツイですよね。
鮭とか他のを入れて、生涯の焼き魚計算でしたら、どうなってしまうのか? とても勘定できません。
実は、小学生~20才までは、お昼は給食というか学校で、朝はウチは朝食なしですから、平日に6回夕食、日曜日に2回食事で、週8回食事として、そのうち3日はニジマスを食べていたのです。おまけに一度にだいたい2尾ということで、週に6尾以上。年50週ですと300尾、10年食べますと3,000尾なんです。ということで、実際は、ニジマスだけで4,000尾ぐらい食べているような気がします。ヤマメもイワナも、もちろん、鮭とサンマもさらにけっこう食べています。
お魚のほうが油的にはいいみたいですし、DHAとかもありますから、小学4年から成績が急上昇したのには、もしかしますとニジマスが一役買っているのかもしれません。
それにしても、漁師的な父でした。

by 足立sunny (2015-02-10 22:02) 

doudesyo

こんにちは。
くまもんの米も有るんですか〜。くまもんって人気ですね。
体重は退院後理想的だったのですが現在また元に戻り太っております。米も大好きですがとにかく痩せないといけないようです。^^;
by doudesyo (2015-02-11 11:57) 

足立sunny

doudesyo さんへ。
ありがとうございます。
きょうは、天気もよかったので、午後からですが荒川河川敷を自転車で往復20キロ走ってきまして、撮れましたのが、9割型白い鳩1羽と、スズメ群、ツグミ1羽でした。
どうも、自分は、探鳥には向いていないようです。

パッケージをくまモンのお米にして、首都圏進出を狙っているような感もありますが、思わず、森のくまさん、買ってしまいました。けっこう、もちもちっとして、美味しいお米でした。
退院すれば、体重はどんどん増えますよね。寒いと、余計に食べてしまうので、もっと運動せねばと思っています。鳥さんんの撮り歩きは、体にはいいと思うのですが、いかんせん、小鳥さんを発見できる目が自分にはありません。
お米は、他の主食に比べれば、実際は、そう太らないはずなのですが、やはり美味しいので、つい量が過ぎる気もします。1200ミリをどこかで調達できないかと、太りながら、考え中です。E-M5 2 これを何とか入手して。。。
by 足立sunny (2015-02-11 18:49) 

vivian

森のくまさん、以前TVで見ました♪
お米好きなので一度食べてみたいです(^^)v
by vivian (2015-02-17 12:15) 

足立sunny

vivian さんへ。
ありがとうございます。
熊本のもともとのお米、ヒノヒカリも特A級のお米で、こちらの森のくまさんも、今食べておりますが、もちっとして、ふうわりとした香りがしまして、美味しいお米ですね。
九州のお米というと、佐賀産というイメージが有るのですが、水も美味しい熊本産米は、良いコメのようです。
コメントをいただいたので判明したのですが、6月に田植えで、9月に収穫というのは、びっくりですけれど。
by 足立sunny (2015-02-18 02:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。