SSブログ

カワセミ姿もしばらく見納めでしょうか? 水元公園カワセミの里 の巻 [水元公園カワセミの里]

カワセミ餌取3_R.jpg
10秒ぐらい、何だかわからないかも?   池のカワセミ雌


水浴び40_R.jpg
水浴び41_R.jpg
水元公園 池のカワセミ雌 水浴び

☆☆
皆さん、こんにちは。

ご訪問、コメント、ありがとうございます。

やっとこさ東京には帰ってきまして、さあカワセミに会いに、というところですが、

しか~し、
かかしはSCARECROW.

連日の雨模様。特に、朝は毎日雨です。

そして、カワセミの里の雌カワセミちゃんが「産休」で巣ごもりしていますので、カワセミ里の池にカワセミが出てきません。
午前9時を過ぎますと、1日一回とか二回とか。
    4月2日(土曜日)               4月5日(火曜日)
02 - 1.jpg05 - 1.jpg

記録は午前9時位からなので、もっと早い朝の状況を確認したいのですが、連日朝は雨降りなので、出かけられません。

《追記:注》
つがいの雄カワセミは、元気に飛び回っています。
カワセミの里の池でない、他所で頻繁に餌採りし、(カワセミの里の奥にある)巣の雌に運んでいます。
カワセミの本能、習性として、「(外敵に目立ってしまうのを避けるため)巣のある場所の近くでは餌採りをしない、目立つ行動をしない」=「(巣のある)カワセミの里の池では餌採りをしない」=当方たちの前に出てこない、という図式です。
餌採りのために、あさってのほうへ飛んでいく姿、巣のほうへ帰って来る姿は、頻繁に見ています。

約ひと月前のカワセミ飛来状況
☆3月13日(日曜日)
13 - 11.jpg
《追記:注 おわり》

冒頭の画像は、
同じ水元公園内の不動池 池の雌カワセミちゃんの、「ちょっと前に撮りました」画像です。
似たような画像をけっこう出していますが、以前にお出しているものとは違うシーンと思います。

水元カワセミカメラマンの方々は、カワセミの里を「里」、不動池を「池」と略して呼んで、里のほうはどう?、池は出てる? 池の二羽はうまくいってる? などと会話することがよくあります。

別に里派、池派のバトルはありません。好みはありますけれど。
当方は、すいがら入れのある里の休憩所派(言い換えるとsunnyさんち派)ですが、どちらもカワセミ見学、撮影に、楽しいところです。

公園内では、他でも、カワセミは見れます。

あいにく、今の時期、里も池も、カワセミの出はよくありません。池のほうも、近くに顔を見せるのは日に数回がやっとのようです。
5月半ばになれば、子供たちが出て、賑やかになると思います。

桜の季節ですが、今回、撮ったお花がありません。

☆ちょい出演 こちらも不動池の雄(ひと月ほど前)
飛び降り12_R.jpg

飛び込み降下A_R.jpg
飛び込み降下_R.jpg

餌咥え10_R.jpg

☆☆
ということで、今回は、ミニ旅行の、四万温泉 編です。

日本の国民保養地第1号 四万温泉(群馬県)
最初に、こっちに行ったのですね。
普通に観光していませんので、旅行記にならないのです。

誰でも入れる、無料の共同浴場が数か所あります。
DSC00289_R.JPG

DSC00362_R.JPG

もちろん、遊技場も。
DSC00359_R.JPG

DSC00297_R.JPG
小松屋さんは午後早くに麺終了で閉店してしまったようで、中島屋さんが混んでいました。意外というか、親切丁寧清潔で、わりと良心的なお店でした。
01 - 17.jpg
甘い煮豆がなぜか一粒ついてきました(黒豆数粒のときもあるらしい)。
香りはあまりたちませんが、味のあるお蕎麦でした。
あとで、コロッケも名物と聞いて、コロッケを食べ損ねたのが心残りです。

いくら老舗で美味しいといっても、平日の午後1時すぎで麺終了閉店というのは、温泉地でどうなんでしょう? 隣りの老舗:小松屋さん。別段かまわないのですけれど。

DSC00298_R.JPG
お散歩に、近くの山の遊歩道へ入りましたら、この看板が出ていたので、引き返しました。とほほ。

ぶらぶらし、早めに宿に入って、温泉に浸かりました。
露天風呂しか源泉かけ流しでない宿(内湯は循環加温)なので、早めに入っておかないと、夜は寒くて往生します(一人旅で、一番取りやすかった宿にしたせいです)。
もっとも、途中で、上の湯に入りましたので、いいのですけれど。

ということで、撮れました小鳥さんは、翌朝、宿の近くで声高にさえずっていた、こちらの小鳥さん一羽のみです。ホオジロかと。 ぴんぼけ、ですけれど。
ホオジロかなあ?.jpg

このあと、なぜか、新潟へ向かってしまうのでした。
しかも、宿は、新潟駅から徒歩3分のホテルです。何しに行ったのだか?

鉄趣味はないのですが、
途中、長岡駅でみかけました、
東鉄工業マルチプルタイタンパー 09-16CSM プラッサー&トイラー社製 
マルチプルタイタンパー前_R.jpg
マルチプルタイタンパー後ろ_R.jpg

☆同じく、駅にいた、DE10 1680 
DSC00399_R.JPG

新潟には、一応、小鳥さん撮りに出向いたのですが、到着時雨降りでめげました。翌日は晴れ予報でしたが。

新潟でしたことは、結果的に、駅前でラーメンを食べただけ、です(末尾:本日の一品)。
「来々軒ビル」、というところにあったお店の、岩海苔らーめん。
翌日、朝早く、群馬にとんぼ返りしました。

☆☆
ということで、結局、温泉を巡りつつの小鳥さん撮りはできなかったのですが、
何か写真が出てきましたら、次回以降、旅行記事がでるかも、です。

今回、ここでだけ登場します、里の雌カワセミちゃん。
☆里 餌採り
水面飛び出し30_R.jpg
水面飛び出し改ギフ.gif
35メートル先ですので、かなりぼやけていますけれど。

☆池の雌カワセミちゃん 水浴び
水浴び10_R.jpg
水浴び11_R.jpg

☆一応お魚を。
飛び70_R.jpg


飛び込み1_R.jpg

ホバ前ギフ.gif


カワセミ画像は、大盛ボタンをどなたかが押されれば、もしかしましたら追加されるかもしれません。もっとも、撮った残り画像がほぼゼロですが。
大盛りボタンは、英語リーディングの本棚に隠れています。

☆☆
恒例 カワセミを探そう? 池のカワセミちゃん 編

水浴び52_R.jpgうるんだ瞳のカワセミ嬢を発見できましたでしょうか。

☆☆
西新井sunny-side upの近況

かわせみえさとり2.jpg

ご訪問、コメント、ありがとうございます。

旅と雨で、ついに、カワセミを1週間で2枚しか撮らないという事態に直面しました。しかも、二枚ともピンボケ。
いかなカワセミ三昧の水元公園といえども、こういう時期もありますね。
そのうち季節も巡ると思います。

今日4月5日も、朝は雨です。
雨は8時過ぎにあがりましたが、今から行きますと9時半着。里のカワセミは、夕方まで出てこない時間帯です。

ブログめぐりは、あまり頻繁にはお伺いできなくなっているのですが、ぬきあしさしあしで、こそっとお伺いしたいと思います。関八州は手形がありますが、それ以遠の街道筋は、関所で足止めされましたら、お許しください。

※本日の一品
01 - 14.jpg
辛味噌亭とうせんや 新潟駅前
辛いのは苦手ですので、岩海苔らーめん。
黒で見にくいですが、奥の方に山盛りで。
つくだに以外の岩海苔を初めて食べましたが、実に美味。
ラーメン自体は、東京で食べるチャーハンのスープにそっくりなスープと、特徴のない細麺で、昔の近所のラーメン屋さんみたいな、気取らない味でした。01 - 10.jpg
ビルが美味しそうな、来々軒ビルにはいっています。
では。

《大盛》
暖かい目で。ポチッとすれば、カワセミ大盛かも。

suuny君 大喜び。 
にほんブログ村 英語ブログ 英語リーディングへ
にほんブログ村 英語出てないですけど。
nice!(255)  コメント(44)  トラックバック(0) 

nice! 255

コメント 44

ソニックマイヅル

おはようございます。カワセミ君の飛来時間を教えてくれるとはいいサービスですね。また、パチンコやスマートボールも味があっていいと思います。カワセミ君ショット、本当に素晴らしいですね。^^;
by ソニックマイヅル (2016-04-05 08:46) 

hirometai

足立sunny様
おはようございます。
カワセミ凄いです!
ゲットの瞬間の撮影も凄い!
大きなクチバシは、獲物をゲットするのに不可欠なのですね
四万温泉のお湯は独特ですね。
川を見ながら露天風呂も良かったです。
by hirometai (2016-04-05 09:05) 

johncomeback

四万温泉には行った事がありません。
一度宿泊しようと思いましたが、お高い宿ばかりで
庶民の僕は断念しました。遊技場は良いですね。
宿泊せずにスマートボールやりにいこうかなぁ。
by johncomeback (2016-04-05 11:17) 

ニッキー

里のカワセミ雌さん、可愛い雛を連れてきてくれるのは5月以降なんですねぇ(*_*)
sunnyさんの去年の写真を再度見させていただきましたが、カワセミ雛可愛いですよねぇ(^O^)
5月までにカメラと白レンズ欲しいけど・・・多分許可は下りないだろうなぁ(T_T)
by ニッキー (2016-04-05 14:34) 

ワンモア

昭和の雰囲気が残っている温泉街って大好きです^^
by ワンモア (2016-04-05 15:16) 

ナツパパ

カワセミ君の雄姿もさることながら、温泉に心惹かれます。
手足延ばしてノンビリ浸かれば天国ですよね。
...天国に、久しく行ってないなあ。
わたしは鉄道ファンの端くれですので、マルタイとDE10に
なんとも心が騒ぎます。
マルタイってオーストリアの会社がすごいシェアなんですってね。
by ナツパパ (2016-04-05 15:17) 

JR浜松

四万温泉、遊技場懐かしいです(^^。
by JR浜松 (2016-04-05 16:23) 

kick_drive

こんばんは。カワセミにはお休み期間があるんですか?そろそろお邪魔させていただこうと思ってたんです。連絡先も教えていただいているのに申し訳ないです。
by kick_drive (2016-04-05 20:47) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

無料の共同浴場でノンビリ温泉に入りたいです。
水元公園のカワセミ、16時台で2階ですか。。
朝から行っていたら、大変ですね。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2016-04-05 22:01) 

足立sunny

ソニックマイヅル さんへ。
ありがとうございます。
カワセミの里施設(施設自体は水の浄化施設なのですが、職員の方々が、お魚やカメやカマキリなど小動物の飼育とか、水元公園内の自然観察とか、子供サークル学習とか、カワセミ見学の手助けとか、いろいろしています)として、カワセミの保護、細かい説明、見物の案内などをしていまして、その一環で、カワセミ飛来回数を毎日記録、随時ボードに書いて公開しています。目安として、参考になりますが、出てない時は、見て即座にガックシきます。基本的に、野鳥さんですので、出て来ない時は来ないのですけれど。今日4月5日は、午前9時から実際に表の方へ出てきましたのはゼロ回でした。あさってのほうに飛んでいく姿とかは、けっこうたくさん見ましたけれど。
温泉場は、それぞれのところに長所があると思いますが、個人的には、昔ながらの温泉街と外湯のある、少しのんびりできるところが好きです。湯めぐりは楽しいですし、遊技場は、あると嬉しいですね。
by 足立sunny (2016-04-05 22:27) 

足立sunny

hirometai さんへ。
ありがとうございます。
四万は、川を見ながら入れる露天風呂を設けたお宿や外湯もあって、楽しいですね。優しい感じのお湯も、つかっていてリラックスできてホッとしますよね。だいたい行き先の温泉地としては、外湯のあるところを先ず選んでいるのですが、渋とか、草津とか、城崎とかも好きです。
カワセミの大きなくちばし、餌採りの時もそうですが、巣穴掘りの時も大活躍します。長いあのくちばし、お箸ではないですが、お魚採りにピッタシと当方も思います。
by 足立sunny (2016-04-05 22:37) 

足立sunny

johncomeback さんへ。
ありがとうございます。
昔は、四万、高かったですよね。結構混んでいて、予約も取りにくかったですし。老舗もプライスダウンし、今は、少しリーズナブルになったお宿も増えてきました。
仙台から行くとしますと、当方は、鳴子温泉(鳴子)か鎌先温泉(白石)か、どちらかにまいりますが、温泉はよくても、遊技場がないのがちょっと寂しい気はします。
by 足立sunny (2016-04-05 22:47) 

足立sunny

ニッキー さんへ。
ありがとうございます。
産卵から雛がかえるまで20日とちょっと、雛が巣立って出てくるまで20日とちょっとと言われていますので、雌の巣ごもりから約45日で雛が外に出てくるものと想定しています。それですと、だいたい5月中旬以降かと。
カワセミの里の奥に巣を作ってしまいましたので、どうも、巣近くの里の池では、日中は原則として餌採りをしないようです。きょうは、午前9時から午後5時まで、実際に表の枝にとまったのはゼロ回でした。餌採りのためにあさってのほうに飛んでいく姿はけっこう見かけたのですが。
カメラとレンズ、揃うといいですね。カワセミの里でも他でも、5月末~8月ぐらいまでは、子供達もでて、二羽、三羽、四羽、五羽、一緒に暮らしますので、カワセミを見られる機会も増えて賑やかになります。
by 足立sunny (2016-04-05 22:59) 

足立sunny

ワンモアさんへ。
ありがとうございます。
温泉街を浴衣でそぞろ歩き、あちこち覗いて何か食べたりちょっとあれこれしたり、外湯めぐりなどもして、そんな感じの温泉が当方も好きです。まだ行ったことのない、そういう温泉地も多いので、いつか行きたいと思っています。銀山温泉とか行ってみたいです。
by 足立sunny (2016-04-05 23:05) 

足立sunny

ナツパパ さんへ。
ありがとうございます。
ゆっくりと湯に浸かり、ふぃ~とする、いいですよね。当方も、頻繁には行けないのですが、時々、思い出したようにどうしても行きたくなります。
保線車両のプラッサー&トイラ―社って、初めて知りましたけれど、オーストリアの会社だったのですね。確かに、世界108カ国に輸出しているそうですし、保線車両分野では、世界No.1の会社のようです。
昔々は、当方も、鉄道にはけっこう縁のある建設会社にいましたので(当時の社長は、青函トンネルに鍬入れしたという、国鉄の元局長で、天下りの方でした)、鉄分はないのですが、けっこう気になった東鉄工業でした。
by 足立sunny (2016-04-05 23:22) 

足立sunny

JR浜松 さんへ。
ありがとうございます。
四万へ行きましたのは二度目なのですが、ざっと見た限りでは、まだ二軒遊技場がありました。昔行ったときと、そう変わっていない気がしましたけれど、やはり人は少なくなった感じがしました。
by 足立sunny (2016-04-05 23:26) 

足立sunny

kick_drive さんへ。
ありがとうございます。
ところによっては冬場しかいないとか夏場しかいないとかありますけれど、水元公園に関しては、カワセミは一年中います。
ただ、ですねぇ、カワセミは、本能的に巣の近くでは餌採りをしない、という習性があるようで、今回カワセミの里の奥で巣を作ってしまったため、すぐ近くのカワセミの里の池以外のところで主として餌採りをしている、つまり里の池にはでてこない、ということです。里の奥の巣の近く(の木の枝)に雄はいつもいますし、飛んでいる姿はよく見かけますが、里の池に出てこないので、撮影対象としては難しい状況です。雌は巣ごもりしていますので、出てきません。
もうひとつの池は、少し事情が異なるのですが、今、近くの枝にあまり飛んで来ない状況です。池の奥のほうには、それなりに来ているのですが。
ということで、子供が出てきます5月中旬以降にならないと、おそらく、カワセミ撮影、特に飛翔の撮影は難しいと思っております。
今、カワセミ飛翔を繰り返し確実に撮影できる代表的箇所としては、当方の知るところ、都内では、武蔵関と東伏見の中間にある武蔵関公園が挙げられます(カワセミの餌小魚を入れた餌場を用意してある所です)。同公園の情報は、「ジョージのカワセミ日記」をご参照ください。
by 足立sunny (2016-04-05 23:42) 

足立sunny

なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さんへ。
ありがとうございます。
やっぱし、昔からの温泉場は、無料の共同浴場湯めぐりと言うのがいいですよね。無料でなくとも、いい共同浴場は良い、ですけれど。
近場の日帰り天然温泉も(塩素消毒や湯の循環濾過はさておき)捨てがたいのですけれど。うちから歩いて1分で「大師の湯」というのがありまして、ですね、手軽です。
 カワセミ撮影につきましては、出産、子育てで仕方がないこととはいえ、数撃ちゃ当たる方式の当方にとっては、現状は大打撃です。これで、もし、朝の早い時間もダメとなれば、カワセミ撮影は、当分、開店休業です。マクロでお花とか、何か考えないといけません。
by 足立sunny (2016-04-06 00:05) 

(。・_・。)2k

森のくまさん 歌いながらなら安全なのにぃ〜

まだ 半殺し状態で立ち直れません、、、
今週も行けないかもです

by (。・_・。)2k (2016-04-06 00:44) 

ぽちの輔

カワセミの里にカワセミが来ないとは^^;
しばらくは他の鳥さん狙いでしょうか?
by ぽちの輔 (2016-04-06 07:58) 

まつき

カワセミちゃんのお知らせボード、寂しい事になってますね(^^;
雌カワセミは産休中でも、雄カワセミはどこに行ってしまったんでしょうねぇ(・・?
by まつき (2016-04-06 08:14) 

hatumi30331

温泉と美味しいもの楽しんできましたね〜♪^^
いいなあ〜

カワセミちゃん、巣を奥に作ってしまったの?
それは残念やったね。

次はツバメ観察も入れて見ては?(笑)
こちらはツバメが賑やかに飛び出してますよ。^^
by hatumi30331 (2016-04-06 08:26) 

さる1号

四万温泉、お気に入りの湯の一つ
あああ、行きたいなー^^
by さる1号 (2016-04-06 18:52) 

美美

四万温泉はまだ行ったことがありません。
一度行きたいところです。
カワセミは元気なお子を連れて戻ってきて欲しいですね^^
by 美美 (2016-04-06 20:46) 

足立sunny

(。・_・。)2k さんへ。
ありがとうございます。
ある~日、森の中、熊さんに~出ああった・・・まずいですやん。あっ、すらこら逃げれば・・・逃げ遅れますやん。
シマダさん情報によりますと、まだオオルリもキビタキも来ていないそうですので、ゆっくり風邪をお治しください。クマのプーさんは、アルゼンチンからイギリスにやってきたのですが、ハチミツが大好物です。
by 足立sunny (2016-04-06 22:55) 

足立sunny

ぽちの輔 さんへ。
ありがとうございます。
見学、お散歩の方に「カワセミ、今いないんですか?」「カワセミ来ますか?」とよく聞かれますので、あれやこれや、大雑把にかつ丁寧にお答えしていますが、さっぱり表に出てきませんので、がっくしきて帰られる方が多くなっています。
40~50分に一回ぐらい、あさっての方向から飛んでくるカワセミは見られるのですが、そのまま奥、巣穴の横あたりの木陰に入ってしまいます。
今のところ、雌の巣ごもりは順調なようですので、子供がたくさん生れ育つことを祈る日々です。
カワセミは、回数は少ないですが、不動池ではやって来ていますので、時期が来るまで、そちらで細々撮っていきたいと思います。
by 足立sunny (2016-04-06 23:11) 

足立sunny

まつき さんへ。
ありがとうございます。
雄カワセミは、元気に飛び回り、カワセミの里の池ではなく、他所で頻繁に餌採りし、(里の奥にある)巣の雌に運んでいます。
カワセミの習性、本能として、「巣のあるところの近く」では餌採りをしない(天敵に察知されるおそれがあるため)=カワセミの里の池では餌採りをしない=当方たちの前に顔をださない、ということになっている現状と考えています。
巣の目と鼻の先の「カワセミの里の池」で餌採りをするほうが便利で、別段不都合はないと思うのですが、本能からくる習性、とのことですので、仕方がない次第です。巣の位置を容易に察知されないよう、巣の近くでの行動を制限しているようです。
ということで、出てこず、餌採りも他所でしていますので、しばらくの間、もうひとつのカワセミスポット:不動池で、ぼちぼち撮っていこうと思います。だいぶ出は悪くなったのですが、一日少なくとも数回は、不動池でカワセミを撮れます。
by 足立sunny (2016-04-06 23:26) 

足立sunny

hatumi30331 さんへ。
ありがとうございます。
巣がカワセミの里(奥)にあれば、雛が巣立ちしますと、カワセミの里に勢揃いして出てきますので、その点は嬉しいのですが、産卵~雛の巣立ち前は、巣の近くでは餌採りなどの行動をしないということで、現在、カメラマン一同、手持無沙汰になっております。
ほんとに、本能はすごいもので、まったくと言っていいほど、里の池では餌採りをしません。ついこの前までは、バシバシ飛び込んでいましたのにまったくのゼロで、里近くでは隠密行動をとっています。
そうはいいましても、約ひと月半ぐらいの問題ですので、その間は、もう一つの池(不動池)に時々お邪魔して、あとは何か撮るものを探したいと思います。
by 足立sunny (2016-04-06 23:52) 

足立sunny

さる1号 さんへ。
ありがとうございます。
お気に入り、でしたですか。
あまり強いお湯でないので、ゆったりつかりますと、いいですよね、このお湯。
暖かくなりましたので、ぜひ、温泉ライダーで、どこかお出かけください。
by 足立sunny (2016-04-06 23:55) 

足立sunny

美美さんへ。
ありがとうございます。
温泉へ行かれますと、ますます美しくなってしまいますね。もそっと硫黄分が欲しい気もするのですが、四万ぐらいの湯の方が、強すぎず、万病に効くような気がします。
カワセミちゃん達には、ぜひとも良い子を出していただいて、その後、ひと月半の空白を埋めるべく、ばしばし撮れればと願っています。
5月半ばまで、細々とカワセミを撮り、少しだけ探鳥に時間を割きたいと思う次第です。
by 足立sunny (2016-04-07 00:03) 

駅員3

カワセミさん、見事な動きのある写真ですね。
まるでパソコンの画面から飛び出してきそう!!
by 駅員3 (2016-04-07 07:43) 

ラタン

朝から雨、しかも本降りになってきました。
sunnyさんも今日はお出かけにはならないでしょう?
カワセミちゃんも出て来なくて里も寂しいですね。
5月末頃に、親子のカワセミちゃんが出て来てくれるのを楽しみに待っていましょう。

昨日は良いお天気、桜満開、それに土日ではないので
それほど混まない「小松川千本桜」を見てきました。
満開の桜の下、それぞれにお花見を楽しんでいる家族連れの人達も、春爛漫を満喫しているようでした。
中々見つからないのですが、幸せの四葉のクローバーを見つけました。
by ラタン (2016-04-07 09:34) 

足立sunny

駅員3さんへ。
ありがとうございます。
カワセミちゃん、普段はとにかくボーとしているのですが、ひとたび動きますと、スパパパーと動いてくれます。普通の野鳥さんはゆっくり見ることができませんので、ボーとしているカワセミをボーと見ていますと・・・いきなり見失います。
by 足立sunny (2016-04-07 11:54) 

足立sunny

ラタンさんへ。
もうお昼ですが、おはようございます。ありがとうございます。花散らしの雨が降り続き、家の中でウダウダしております。昔の写真を1万枚ほど、パソコンから削除しました。
小松川の千本桜、お孫さんとご一緒で、お天気も良く、よかったみたいですね。ご家族連れには、ぴったしのところみたいですね。小岩からはお近くで、あれほどのところがあるんですねぇ。うちの方からですと、亀戸水神から歩いていけるところで。
クローバー探しは、かなり苦手で、いっつも見つからなかったのですが、お孫さんも喜ばれたことでしょう。
昨日は、北海道から所用で来て水元でカワセミをと、もう3日も通っておられる方を、不動池にご案内して来ました。帯広近郊の方らしいのですが、せっかくいらして近くでカワセミが見れないのでは、水元公園の名折れですから。幸い、1時間半ほどで、近くで4回飛び込んでくれ、水浴びも、左池の真ん中あたりのいつものちょっと暗いところですが、たくさん披露してくれました。一応、お土産はできたかと。
当方的には、てんとう虫かてんとう虫もどきかわかりませんが、幾つか撮れましたので、一応ニコッとしております。
渡りの小鳥さん、大ルリ、キビタキは、まだ水元には来ていないとバーダーさんが言っておられました。
今月は、しばらく、ボーと、不動池周りでうろつこうかと考えております。この機会に、船橋の谷津干潟とかへ、ラーメンを食べに行こうかとも考えております。船橋と津田沼は、千葉のラーメンのメッカらしいので。
土日は晴れそうで、またいろいろご計画されてください。
by 足立sunny (2016-04-07 12:36) 

旅爺さん

カワセミを写す人は多いですが、飛来時間や営巣場所を調べて楽しむ人は少ないですね。あんな早い鳥を良く写せますね。
by 旅爺さん (2016-04-07 17:18) 

風来鶏

誕生日のお祝いメッセージ、ありがとうございます(*^^*)
7〜8年前、郡上八幡でも「熊出没注意」の看板にちょっとビビりましたが、大きな声を出して♪ある日〜森の中〜クマさんに〜出逢った〜と歌いながら前に進みました(^_^)v
by 風来鶏 (2016-04-07 19:33) 

JUNKO

カワセミさんおめでたなんですね。習性を何も知らないので読ませていただいてよくわかりました。さすがによく知っていいらっしゃいますね。それでなくちゃこんなすごいシーン撮れませんよね。
by JUNKO (2016-04-07 19:56) 

足立sunny

旅爺さん さんへ。
ありがとうございます。
この水元公園のカワセミの里施設は、設備的には水の浄化施設なのですが、区の施設として、水元公園内の自然保護や自然案内といった、山などのいわゆるビジターセンター機能を果たしています。もちろんカワセミにも力を注いでいまして、カワセミのふだんの行動観察も日常業務の一環となっています。
職員の方々は、お花や木などの植物、野鳥、動物、その他自然に関して詳しく学習、体験されていまして、お花や小鳥さんなど、だいたい何を聞いても教えてくれます。
カワセミの飛翔撮りは、繰り返し来てくれる美羽元公園のカワセミちゃんと、カメラ機材のおかげです。当方のセットか、それ以上のカメラセット(キャノン・イオス1DXがおススメカメラで、レンズは500mmF4か400mmf2.8か300mmF2.8がおススメです、三脚&雲台を入れますと、だいたい200万ぐらいです)を揃えますと、慣れれば、誰でも撮れるようになります。
by 足立sunny (2016-04-07 21:28) 

足立sunny

風来鶏 さんへ。
ありがとうございます。
2kさんも勧めておられたのですが、森のくまさんの歌、本当に効くんですね。今の時期、森にはまだ餌が少ないので、冬眠から覚めたクマが・・・と断念してしましました。一応、小さい山なのですが、けっこう奥の方へ入るのですね、ここ。他にだれも歩いていなそうでしたし。
それにしましても、小鳥さんは近くでは発見できず、遠くの木にいる小鳥さんはうまく撮れません。バーダーへの道のりは険しいようです。
by 足立sunny (2016-04-07 21:36) 

足立sunny

JUNKOさんへ。
ありがとうございます。
えっと、カワセミ撮りは昨年春から始めましたので、カワセミの習性などは、ほとんど先輩カワセミカメラマンからの聞きかじりです。ただ、巣の近くでは、外敵に知られてしまうような目立った行動をしない、餌採りをしない、というのは実感できました。
しかし、本当に里の池でぱったり餌採りをしなくなりましたので、カメラマン的には困っております。
昨日、帯広近郊から所用で来られて、水元の評判を聞きカワセミ撮りに来られ三日間通われたものの、このようなカワセミの里の事情で、遠くの木陰や葦の間にいるカワセミをほんの数枚しか撮れなかった、という方を、別の池へご案内しました。幸い、そこでは、わりとすぐに近くへ顔を出しくれ、(当方が一緒にいた)二時間ほどで数回飛び込んで餌採りをし、水浴びも繰り返してくれましたので、水元の名折れとならずに済んだかと、ちょっとホッとしました。東京で噂の水元公園へ行ってきたけれど、カワセミはあんまし見れないし撮れなかった、では、やはり、その、マズいですので。写りはどうだったのかわからないですが、一応、北海道へのお土産はできたかと、ですね。
カワセミが撮れますのも、水元公園のおかげなのですが、カワセミ撮りとしては、もう少し画質を良くしたいと思いつつ、ちょっとお高い機材には手が届きませんので、もそっと腕を磨きたいと思います。
by 足立sunny (2016-04-07 21:56) 

えーちゃん

四万温泉いいっすね。
しかし、熊には出会いたくないね(^^;
by えーちゃん (2016-04-08 00:37) 

ikuko

クマ出没は怖いですねー。
でも、ちらっと陰から見てみたいけれど^^;

by ikuko (2016-04-08 12:36) 

足立sunny

えーちゃん さんへ。
ありがとうございます。
四万の奥は、けっこうな山地帯ですので、熊はほんとうに出てきたのだと思っています。森のくまさんを歌っても、出る時は出ますので、やめておきました。
熊のプーさんとかクマのパディントンとかは大好きなのですが。
by 足立sunny (2016-04-09 03:11) 

足立sunny

ikuko さんへ。
ありがとうございます。
冬眠からいつ覚めるのかわからないのですけれど、時節柄食料が少ない時期でもありますので、小山の山歩きお散歩はやめておきました。けっこう、四万の奥は、山地帯で、熊さんがたくさんいそうなのです。
プーさんとか、パディントンとかは、大好きで、特に、パディントンは、一番好きなクマさんなのですけれど。
by 足立sunny (2016-04-09 03:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。