SSブログ

「かわせみの里」のつがいは里内で巣穴掘り本格化 不動池つがいも巣穴掘り佳境で どちらで撮りましょう? 今回のカワセミ画像はほとんど不動池つがい の巻 [水元公園 不動池]

不動池つがいの給餌  今回も給餌シーンでスタートです。
AD0200314_R.jpgAD0210314_R.jpgAD0230314_R.jpgAD0240314_R.jpgオスがギャグでおどけたのではなく、突風によろけた。AD0250314_R.jpg給餌はほぼ毎日数回行われていまして、1回ぐらいはわりと近くで見れます。
AD0080316_R.jpg給餌直前のちょっと焦らし。
このまま飛んで行ってしまったのではなく、位置を少しだけ変えでメスのそばに戻ってきましてを3回繰り返し、そのあとやっと給餌しました。
AD0080310_R.jpgまだ、よくメスに怒られてます(ピンボケですが証拠写真)。

このあとは、多少ぼやぼやのもありますが、今回撮れましたカワセミ写真と前回カットしました未出の先々週写真をいくつか。


ホームラン写真はありませんが、ポテンヒットで出塁を稼ぐみたいな。。。


AD0100317_R.jpg17日撮影

AD0510318_R.jpg18日撮影


以下、特に日付のないものは、前回のブログでカットしました先々週撮影の未出写真です。

AD0460309_R.jpg先々週の未出

AD0420308_R.jpg


AD0010314_R.jpg14日撮影

AD0140316_R.jpg16日撮影

AD0150314_R.jpgお魚が獲れない時もけっこうあります。 上14日、下18日AD0080318_R.jpg

AD0350314_R.jpg

AD0370314_R.jpg14日


AD0050318_R.jpg18日

AD0200311_R.jpg


AD0170311_R.jpg


AD0280308_R.jpg葉っぱも一緒に咥えてるのですけれど、これではよくわかりませんよね。


AD0690308_R.jpg



AD0090314_R.jpg


AD0060308_R.jpg


AD0470308_R.jpg


AD0510308_R.jpg


AD0470309_R.jpg


AD0610309_R.jpg


AD0130314_R.jpg


AD0010317_R.jpg14日

AD0310314_R.jpg14日




皆さん、こんにちは。

ご訪問、コメント、応援ありがとうございます。


今回は、

14日(月)、16日(土)、17日(日)、18日(月)の4日間

水元へ行けたのですが、

撮影結果はポヨポヨでした。


まあ、いつもポテンヒットのぼてぼて級なので大した変りはないのですが。


17日、18日とも、不動池のつがいが巣穴掘りで池を留守にする時間がけっこう長く、かなりボーとのんびりはできたのですが、

ボーとし過ぎたのですね。


ダイブ撮影機会が1日で7~8回ですとやはりダイブ撮影の難しい池です。

 

☆☆不動池


不動池のつがいは、現在鋭意巣穴掘りの最中です。


オス

AD0140318_R.jpgAD0150316_R.jpgAD0280309_R.jpgAD0160314_R.jpg


メス

AD0550309_R.jpgAD0260311_R.jpg

AD0560309_R.jpgAD0570309_R.jpg


 

息ピッタリかどうかはわかりませんが、仲はそれなりに良いのだと思います。

交尾も一度は確認されましたので、子作りへ向けての準備は着々と進んでいるようです。


つがい2羽は巣穴掘りで池を留守にする時間がやや長くなっていますが、

オス、メスともに、池でダイブしています。


☆不動池 全景

ike_R.jpg各止まり木までは撮影場所から距離10メートル前後。

正面に見えます木の枝から右池へのダイブも好んでします。


池は、撮影者からみてほぼ東の方角となりますので、朝のお日さまは、ほぼ真正面やや右からのぼります。よって、朝はド逆光状態での撮影となります。

池最奥までは約50メートル。


☆左池

ike2_R.jpg10時頃まではきつい逆光ですが以降徐々に順光へと変わります。


☆右池

ike3_R.jpg右池は早朝~お昼すぎまで、きつい逆光状態が続きます。


近くでのダイブは丸1日で10回以下ぐらいとやや少なめ。

(三脚設置場所に応じて、撮れる可能性のあるダイブは半分~2/3ぐらいに減る場合があります)


卵を産んで巣ごもりに入る3月末~4月初め頃まで、しばらくこの調子で行くと思います。


カメラマンはけっこう増えていますが、巣穴掘り・巣作りで戻ってこない時間も多く、滞在3時間ぐらいですと3~4回しか近くでカワセミを見れない感じとなっています。
といって早朝から夕方までずっといれば、というわけにもいきません。





☆☆かわせみの里


今年に入りしばらくこちらの話をしていませんでしたけれど、

かわせみの里のメス:コロンちゃん、時期的に当然とも言えますが、いつのまにかオスと仲良くなりつがいとなっていたようです。


こちらのつがい(もちろんメスはコロンちゃん)も、

先週火曜日ぐらいからずっと、かわせみの里内にあります「人口の巣穴予定地」で巣穴掘りを続けています。

今のところ熱心に掘り続けていますので、この巣穴が第一候補のようです。



証拠写真 この右側のところの左上端を仲良く2羽で掘っています。
AD0110317_R.jpgありっ。
AD0120317_R.jpg(カメラの自主規制モードが働いたので、ぼやぼや画像となり出演OKに)

こちらでの営巣が確定すれば、巣立つ子供はまず里の池に揃ってでてくることになります。5月連休明け~半ばぐらいか。



こちらは、里の池の表舞台ではほとんど餌獲りダイブを再開していないのですが、オスが見える範囲で水浴びダイブなどしているようです。


巣穴掘りだけでなく、里の池の見やすいところで「給餌」や「交尾」も見られています。



こちらも、3月末~4月初めごろに卵を産み、抱卵・巣ごもりに入るものと思われます。

今のところ、ここの巣で営巣する確率は5割以上かと。





現在、お魚獲りのダイブも撮っていますため、

カワセミ撮りは主として不動池に行っておりますが、

巣ごもりに入る前に、どきどきはカワセミの里でも撮りたいと思っています。

コロンちゃんのお相手もちゃんと見たいですし。


次回ブログがどうなるかは未定ですが、

何らかのカワセミブログとなるものと思います。


では また。


☆☆

恒例カワセミを探そう?  はたしてお魚は獲れたのか? 編

AD0110318_R.jpg

ダイブして池からちょっとだけ顔を出したカワセミを発見できましたでしょうか。



☆☆

西新井ころっけ君の近況

AD0230314_R.jpgAD0100317_R.jpg

AD0510318_R.jpgAD0470309_R.jpgAD0080318_R.jpg

ご訪問、コメント、応援ありがとうございます。



月曜日:昨日にブログを更新する予定だったのですが、

夕食の食べ過ぎで寝落ちしてしまい、1日遅れました。


水元公園内では、現在3か所でカワセミの「つがい」が確認されていますが、例年5ないし6つがいが公園内で営巣し、それぞれ子供を出しています。

定点で観察できますのは、不動池とかわせみの里。


かわせみの里のつがい、不動池のつがいともに現在巣穴掘りの最中で、3月末~4月初めに産卵・巣ごもりに入るものと思われます。


ころっけ君は、やっぱりダイブも少しは撮りたいので「不動池」中心に、ときどき里でも撮りたいと思っています。


ブログ巡りは、寝落ちしつつ夢遊病患者のようにお伺いしたいと思いますが、起きた時には何もかもさっぱり忘れていますので、実際にはお伺いしていないやも知れません。

お米が美味しく炊けましたら寝落ち前にお伺いできると思います。


※※

本日の一品

会津産ひとめぼれ5キロ 税込約1700円

同じぐらい美味しい他県産ひとめぼれに比べると2割ぐらい安い。


会津産ひとめぼれ_R.jpg

東日本大震災後、さっぱり出回らなくなってしまった「福島 会津産米」ですが、久しぶりに近所のスーパーに並んでいました。

もともと美味しく、かつ安全でもありますので、もっと流通させてほしいと願っています。


自分は1日約1.8合~2合(300グラム)を夕食に食べますので、5キロのお米はだいたい16日~20日で食べきります。

ちょうど一昨日、2回前のブログで出しました北海道産「合米ごうまい5キロ」が食べ終わりましたので、昨日から会津産「ひとめぼれ」を美味しくいただいています。

では。

nice!(122)  コメント(24) 

nice! 122

コメント 24

JUNKO

一目ぼれ美味しいですね。
by JUNKO (2019-03-19 19:26) 

ニッキー

両方で巣穴堀が開始されたんですねぇ( ^ω^ )
夏前になるととっても賑やかになりそうですね♪( ´▽`)
by ニッキー (2019-03-19 19:29) 

そら

おひさしぶりです!
しばらく行ってないので何だか懐かしい感じがします
私もそろそろ落ち着いて、撮影に行きたいと思うのですが
里は餌を獲らないんですねぇ・・・
でも水浴びはしているみたいなのでたまには行ってみようかなぁと!
ただ疲れちゃって休日は外に出られないんですよねぇ(^^;
もう少し身辺が落ち着けば良いのですがぁ・・・。
by そら (2019-03-19 19:43) 

johncomeback

ポテンヒットじゃなくクリーンヒットが多いと思います。
5kgで1700円は安いなぁ、風評被害なのかな?
我が家では山形の農家から直接玄米で買っています。
老夫婦二人で10kgあれば3か月もちます(*´∇`*)
by johncomeback (2019-03-19 19:49) 

テリー

カワセミのダイブシーン、相変わらずすばらしいですね。
by テリー (2019-03-19 21:25) 

横 濱男

ひとめぼれ5キロ 税込約1700円 高級なお米ですね。
そう言えば、今は米いくらくらいが多いのかな。
買い行かないからサッパリ分かりません。
by 横 濱男 (2019-03-19 21:56) 

(。・_・。)2k

里も これで一安心ですね
しばらく行ってないなぁ

by (。・_・。)2k (2019-03-19 23:43) 

ぽちの輔

お二人の仲は順調そうですね^^
by ぽちの輔 (2019-03-20 07:23) 

まつき

突風でよろけた時の足が可愛いですね♪
こう言う写真、大好物です!(^^)!
by まつき (2019-03-20 11:04) 

サンダーソニア

綺麗な羽の色に見たくなります。
近場の川ではもう見られないようです。
by サンダーソニア (2019-03-22 01:34) 

足立sunny

JUNKO さんへ。
今はどこの地域もブランド米栽培に切り替えていますので、昔で言う2等米というかまずいお米にはそう出会わないのですが、ひとめぼれはかなり好きなお米です。宮城の登米産が第一とは思いますが、会津産は劣らぬ美味しさと思います。
by 足立sunny (2019-03-22 01:55) 

足立sunny

ニッキー さんへ。
子供が巣立つときが一大ハイライトと言いますか、季節はずれの「ヒナ祭り」とカワセミ撮りの皆さんは呼んでいるのですが、勢ぞろいしているのは1日とか2日とかなので当日勝負になります。昨年は仕事で1日ずれて、どちらも勢ぞろいを撮り逃しましたので、今年は何とか休みに当たるよう願っています。
かわせみの里で動きが出てきましたので、ひと安心ではあります。
by 足立sunny (2019-03-22 02:00) 

足立sunny

そら さんへ。
お仕事のほう、大変そうですね。腰はいかがでしょうか。
自分は回数行けますのでアレですが、たまには池へいらしてボーとされるのも気分転換になるのではと思っています。
by 足立sunny (2019-03-22 02:03) 

足立sunny

johncomeback さんへ。
風評被害で実はほとんど出回っていないのです、福島産のお米をはじめとする農産物は。都内には、ですけれど。
会津はほぼ関係ないとも言えるのですが、スーパーにも全然入ってきません。ネットで買われている人はいるかもしれませんが、震災以後はデパートなどの特別イベントでもない限り、現地へ行かないと買えない状態です。
by 足立sunny (2019-03-22 02:10) 

足立sunny

テリー さんへ。
撮り慣れていることと必死で追いかけていることもあるのですが、いくつかのシーンは写ります。
せっかく近くで撮れるのに、画質が今一つなのは心残りなのですが、ころっけ君ですのでこのへんが限界なのかもと思ったりもします。
自分の横で撮られている皆さん方は、それはもうびっくりするほどほんとに絶品のカワセミ写真を撮られています。
by 足立sunny (2019-03-22 02:15) 

足立sunny

横 濱男 さんへ。
5キロ単位でいいますと同じくらいの美味しさの他県産ひとめぼれに比較して2割ぐらい安い価格で、風評被害の結果だと思います。ふつうの福島産農産物は皆無ですが、会津産米もめったに出回りません。
今はどこの地域もブランド米栽培になっていますので、人昔に比べ価格差の幅が少なくなっています。近所のスーパーでは、5キロ税込約1700円が最低価格です。
by 足立sunny (2019-03-22 02:21) 

足立sunny

(。・_・。)2k さんへ。
このまま営巣が確定してくれれば、今年は大して撮れなくとも子供が里に出て、この秋以降の里定着が望める形にはなると思います。
里の池に特にフレンドリーなメス個体が残ってくれれば、以前のようになる場合も考えられます。
里にカワセミが出ていないとやはり寂しいですから、ですねぇ。
by 足立sunny (2019-03-22 02:26) 

足立sunny

ぽちの輔 さんへ。
どちらのつがいも仲は順調だと思うのですが、はたしてどう子供が出てきますか、これから次第ではあります。
かわせみの里でカワセミが1日中見れるのが、個人的には一番のんびりするのですけれど、今年ははたしてどうなりますか。
by 足立sunny (2019-03-22 02:29) 

足立sunny

まつき さんへ。
たまにずっこけてくれますと、自分も楽しいです。
スズメとはちょっと違いますが、カワセミもかなりボーとしてはいますので、見ていますと何かと楽しい、妙な動きをしている場合があります。できるだけ、その辺をも撮って公開できるといいのですが。
by 足立sunny (2019-03-22 02:33) 

足立sunny

サンダーソニア さんへ。
今の時期はちょうどつがいとなる時期ですので、営巣できる場所へ移動しているケースがあります。時期的にカワセミがいなくなる川や池というのはけっこう多い感じです。その場合でも、近くのどこか(といっても数キロの範囲ですが)にはいるのですが、頻繁に顔を出す場所が変わってしまって気付かないケースもあります。
時期になれば、また元に近い場所に、同じ個体か世代交代した子供が戻ってくると思います。
by 足立sunny (2019-03-22 02:38) 

よいこ

給仕は大変そうですねぇ
オスは大変だ
by よいこ (2019-03-24 21:06) 

坂の上の蜘蛛

おはようございます!
当方の写真展の案内にいち早くコメントを戴いたのに気付かずにレスが遅れて大変失礼しました。申し訳ございません(>_<)
期待に添えるかどうか解りませんが是非ご来場下さい。
お待ちしております(^_^)
by 坂の上の蜘蛛 (2019-03-25 09:30) 

足立sunny

よいこ さんへ。
カワセミのオスは、人間以上に大変だとは思いますが、けっこうさぼっているオスもいます。
by 足立sunny (2019-03-27 22:10) 

足立sunny

坂の上の蜘蛛 さんへ。
6日土曜日は水元かわせみ倶楽部のボランティア活動日なのですが、欠席できれば6日、だめそうでしたら7日に行きたいと思っています。
by 足立sunny (2019-03-27 22:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。